神社時々ねこ

神社LOVE、猫LOVE。一人旅大好なおっさんの不定期ブログです。

遠江国一の宮 事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)

2019年11月10日、静岡県掛川市の事任八幡宮をお参りしました。 事任八幡宮の主祭神は己等乃麻知比売命(ことのまちひめのみこと)という神様。 中臣氏の祖興台産命(こことむすびのみこと)の后神で、春日大社や河内国一の宮枚岡神社にお祭りされて…

初代神武天皇の兄、彦五瀬命を祀る和歌山市竈山神社へ

10月7日、日前宮と伊太祈曽神社をお参りし、最後は和歌山市和田に鎮座する竈山(かまやま)神社へ。 竈山神社の御祭神は、彦五瀬命(ひこいつせのみこと)。 神倭伊波礼畏古命(かむやまといはれびこのみこと)こと後の神武天皇の兄で、東征の際に長髄彦…

紀伊国一の宮 伊太祈曽神社

2019年10月7日、日前宮の次に伊太祈曽神社をお参りしました。 伊太祈曽神社も紀伊国一の宮で、御祭神は五十猛命(いそたけるとのみこと)という神様。お父さんは素戔嗚尊です。 植林の神様として信仰されていて、日本書紀には妹神たちと一緒に日本の…

紀伊国一の宮 日前神宮・國懸神宮

2019年10月7日、和歌山市秋月に鎮座する『日前(ひのくま)神宮・國懸(くにかす)神宮』へ。 通称、日前宮(にちぜんぐう)。同じ境内に二つの神社が鎮まっている珍しい神社。 最寄駅は、わかやま電鉄貴志川線「日前宮駅」。 日前神宮・國懸神宮の御…

紀伊国一の宮 丹生都比売神社

2019年10月6日(日)、和歌山県伊都郡かつらぎ町の丹生都比売神社をお参りしました。 標高450mの天野盆地に鎮座する丹生都比売神社の創建は古く、今から1700年以上前に、天照大神の妹神で紀伊国を開拓したという丹生都比売大神(にうつひめの…

安房国一の宮 安房神社

全国一の宮巡り 千葉県館山市安房神社 8月に阿波国(徳島県)の一の宮をお参りしましたので、今回は阿波をルーツとする千葉県館山市の安房神社をお参りすることに。 ご存知の通り、台風15号による暴風雨に見舞われ大変な被害に遭い、予約していた宿からも…

徳島眉山天神社 徳島県徳島市

徳島県の神社旅最後は、王子神社の神職さんに奨められた眉山天神社をお参り。 阿波踊り会館のすぐ横にあります。 こじんまりとした境内。 口紅がセクシーな狛犬さん。 菅原道真公と、瀬戸内寂聴さんが命名した『知恵の牛』像。 インパクトが強いラジオ体操の…

阿波神社 徳島県鳴門市

大麻比古神社の次は、土御門天皇を祀る阿波神社を訪れました。 板東駅から一駅目の池谷駅で下車。 県道鳴門池田線を歩いていると鳥居が見えました。 鳥居の横には、承久の乱で土佐に流された後阿波国に移り、この地で崩御された土御門天皇の火葬塚があります…

阿波国一の宮 大麻比古神社

『おおあささん』と呼ばれ親しまれている阿波国一の宮へ 徳島県2日目。まずは、今回の旅の目的地である阿波国一の宮『大麻比古神社』へ。 最寄りの板東駅に到着。無人駅。切符は、電車を降りたときに乗務員さんが回収に来ます。 四国霊場八十八カ所第一番札…

猫好きにはたまらない!徳島市の「猫神さん」王子神社

金長神社の次に訪れたのは、文化の森総合公園に鎮座する王子神社です。 御祭神は天津日子根命(あまつひこねのみこと)、お松大明神、お玉大明神。 創建年代は不詳。御祭神である天津日子根命は古くより根子神として祀られていました。江戸時代には阿波藩蜂…

金長神社 徳島県小松島市

存続の危機にあるという金長神社を訪れてみた 3日間の休みが取れたので徳島県へ行ってきました。 空港に着いて、まず向かった先は小松島市にある金長神社。 ジブリのアニメ映画「平成狸合戦ぽんぽこ」にも登場するなど知名度の高い神社ですが、何でも土地を…

小野神社 東京都多摩市

8月11日、うだるような暑さの中、小野神社を訪れました。 場所は東京都多摩市。最寄りの京王聖蹟桜ヶ丘駅からは歩いて6分程と近かったのですが、この暑さですでに汗だくでした。 9月7日と8日は例大祭が開催されるようです。 普段は静かな神社も、この…

千葉市中央区蘇我に鎮座する蘇我比咩神社を訪れました 

安房小湊に一泊した翌日、自宅へ帰る途中で蘇我比咩神社をお参りしました。 最寄りの蘇我駅は、ジェフユナイテッド市原・千葉のホームタウン。 午後2時近く。外はうだるような暑さ。 駅から歩いて15分ほどでしたが、猛暑のなかを歩くのはけっこうシンドイ…

小湊神社 千葉県鴨川市

1泊2日で千葉県鴨川の小湊温泉へ行ってきました。 往路は東京駅から「特急わかしお」で。 勝浦に近づくとようやく海が見えてきました。海が見えると、わくわくしますね。 安房小湊駅に到着しました。特急だと東京駅から2時間もかかりません。 小湊は、日…

三河国一の宮 砥鹿神社 愛知県豊川市

全国一の宮めぐり 愛知県豊川市砥鹿神社 7月18日から19日、一泊二日で愛知県豊川市の砥鹿神社をお参りしました。 「ぷらっとこだま」を利用して東京から浜松まで行き、東海道本線に乗り換えて豊橋へ。次に、豊橋で飯田線に乗り換えて最寄りの三河一宮駅…

早朝散歩で別府温泉総鎮守八幡朝見神社を参拝

大分県の神社めぐり旅④ ~八幡朝見神社 最終日は、早朝散歩を兼ねて八幡朝見神社をお参りしました。 向かう途中で、住宅街の路地裏で涼んでいた猫さんを発見。タグが付いていたので飼猫かな。 古い商店が軒を連ねる表参道。いいな~、この風景。 参道の敷石…

豊後国一の宮 大分県柞原八幡宮

大分県の神社めぐり旅③ ~柞原八幡宮 大分駅に戻って、次に目指すは柞原八幡宮。 柞原行きの路線バスは本数が少ないので移動が大変。平日は午前3本、午後2本の1日5本だけ。土日になると3本しか運行していません。 13時35分、大分駅前を出発。終点の…

豊後国一の宮 大分県西寒田神社

大分県の神社めぐり旅② ~西寒田神社 二日目は、朝からあいにくの雨。 別府から電車に乗って大分駅へ。 ちょうど通勤と通学時間にぶつかってしまい、車内は大混雑プラス車椅子対応で遅延発生というハプニング。おまけに、大分駅に着くやいなやお腹が痛くなっ…

豊前国一の宮 大分県宇佐神宮

大分県の神社めぐり旅① ~宇佐神宮 3日間の休みが取れたので、2泊3日で大分県に行ってきました。 初日は、全国に四万余社ある八幡宮の総本社・宇佐神宮をお参りしました。 10時10分、大分空港から中津・豊後高田方面行きのリムジンバスに乗り、最寄の…

鉢形城跡諏訪神社と寄居北條祭り

5月19日(日)、今年で58回目を迎えた「寄居北條祭り」を観てきました。 場所は、埼玉県大里郡寄居町。最寄駅は東武東上線、八高線、秩父線の「寄居駅」になります。 このお祭りは、天正18年(1590)豊臣秀吉による小田原征伐で、鉢形城に攻めて…

長野県松本市浅間温泉の御射神社春宮を訪れました

信州安曇野・松本一泊二日の神社めぐり ~浅間温泉の御射神社春宮 今回泊まった場所は、1300年の歴史を持つ松本の奥座敷浅間温泉でした。 平日に訪れたため宿泊客も少なく、ゆっくり温泉に浸かることができました。 さて、翌朝。朝風呂に入った後に朝食…

日本アルプスの総鎮守 穂高神社 長野県安曇野市

信州安曇野・松本一泊二日の神社めぐり ~穂高神社 JR東日本『えきねっと』のお先にトクだ値スペシャルで新宿から松本までの特急あずさの料金が50%割引でしたので、1泊2日で長野県松本市へ行ってきました。 初の松本ですが、せっかくここまで来たので…

連歌発祥の地、日本武尊ゆかりの酒折宮

甲府駅から一駅目の酒折駅で下車し、向かった神社は酒折宮(さかおりのみや)。 山梨県で唯一、「古事記」や「日本書紀」に登場した古い神社です。 社伝によると、日本武尊が東征の帰路、酒折宮に立ち寄り「新治筑波を過ぎて幾夜か寝つる」と片歌で問いかけ…

武田神社例大祭へ 4月12日は武田信玄の命日です

4月12日(金)、1泊2日で山梨県甲府市を訪れました。 この日は、戦国時代の名将武田信玄の命日であります。 信玄公をご祭神としている武田神社では例大祭が行なわれ、併せて応募で選ばれた一般参加者扮する武田二十四将の騎馬行列と御神輿が市内一円を…

天皇が誕生した日本はじまりの地、橿原神宮を訪ねる

3月23日、奈良県2泊3日の『神社めぐり旅』最終日は、初代神武天皇をお祀りしている橿原神宮をお参りしました。 橿原神宮の創建は、明治二十三年(1890年)。 およそ二千六百余年前、日向国高千穂を出発し、東征を成し遂げた神倭伊波礼毘古命(かむ…

大和神社 世界最大最強を誇った戦艦大和ゆかりの神社

大神神社の次に訪れたのは、天理市新泉町にある大和(おおやまと)神社です。 三輪駅から奈良行きの桜井線に乗り、最寄の長柄(ながら)駅で下車。ここから徒歩で向かいました。 大和神社の主祭神、日本大国魂大神(やまとおおくにたまのおおかみ)は、宮中…

大和国一の宮 大神神社

大神神社参拝、そして三輪山を登拝しました 2日目は、桜井市三輪にある大和国一の宮である大神神社をお参りしました。 ご祭神は、大物主大神(おおものぬしのおおかみ)。神話では国造り、そして国譲りの神様として登場した大国主神が自らの和魂を祀ったの…

奈良県橿原市入鹿神社 全国で唯一蘇我入鹿を祀った神社

橿原市周辺は飛鳥時代の豪族蘇我氏ゆかりの地であり、今も「蘇我」・「曽我」といった地名が残っています。 その橿原市小綱にある入鹿神社は、大化の改新で知られる中大兄皇子と中臣鎌足らによる乙巳(いっし)の変で暗殺された蘇我入鹿の首を祀った神社で、…

日本最古の神社のひとつ 石上神宮を訪ねる

3月21日から2泊3日で奈良県へ神社巡りの旅をしてきました。 天皇陛下の退位で平成ももうすぐ終わりということで、今回は第一代天皇である神武天皇をお祀りしている橿原神宮と、東征で危機を助けたという神剣「布都御魂剣」をご神体とする石上神宮がある…

安芸国一の宮 厳島神社

全国一の宮巡り 広島県厳島神社 2019年最初の一の宮巡りとして、一泊二日で厳島神社を訪れました。 訪れた日は、2月11日の建国記念日。 7時羽田発の飛行機で広島空港へ。空港からはリムジンバスで広島駅に向かいます。 広島駅には45分程で到着しま…