神社時々ねこ

神社LOVE、猫LOVE。一人旅大好なおっさんの不定期ブログです。

はんなさまの祭りと榛名神社 埼玉県富士見市

富士見市勝瀬の榛名神社『はんなさまの祭り』に行ってみた

毎年4月10日に行なわれている榛名神社例大祭『はんなさまの祭り』に行ってきました。

お祭りは日中に行なわれます。御神輿はありませんが、地元の勝瀬囃子保存会による勝瀬囃子や里神楽が奉納され、植木市や露店が出店していました。

普段は、あまり人気がないのに、たくさんの人が集まっている。お祭りっていいですね。

はんな様も喜んでいますよね。

お祭り当日と普段の日ってこんなに違うんです

まずは参道から。

普段はこんな感じなのですが…

f:id:yasucom:20180416111819j:plain

お祭りの日になるとがらっと変わります。

f:id:yasucom:20180416111156j:plain

お昼を過ぎると、学校を終えた子供たちが集まってきました。

f:id:yasucom:20180416113810j:plain

境内も…

f:id:yasucom:20180416115456j:plain

f:id:yasucom:20180416115604j:plain

何もない庭も…

f:id:yasucom:20180416114627j:plain

植木市や露店が並んで賑わっています。

f:id:yasucom:20180416115012j:plain

f:id:yasucom:20180416115150j:plain

竹細工なども売っていました。

f:id:yasucom:20180416234015j:plain

社殿もお祭りの装い。

f:id:yasucom:20180416234352j:plain

舞殿では、里神楽が奉納されました。

f:id:yasucom:20180417000712j:plain

設置された屋台では、勝瀬囃子保存会による囃子が奉納。

f:id:yasucom:20180416234849j:plain

獅子舞の他にもおかめやひょっとこの踊りがありました。

f:id:yasucom:20180416235249j:plain

f:id:yasucom:20180416235416j:plain

午後になると近くの幼稚園の園児たちが見学に来ました。園児たちのアンコールに応えてもう一度踊ります(笑)。

f:id:yasucom:20180417000322j:plain

富士見市のホームページによると、この勝瀬囃子は、明治時代初めにさいたま市大久保領家から伝えられ、踊りは羽沢の神楽師斉藤太夫から教えられたといわれています。屋台で囃子を行うのが特徴で、昇り調子で歯切れが良く聞いていて景気がいいためケンカ囃子と言われた古い囃子だそうです。

 

昔懐かしいお祭りの雰囲気を味えました。ふらっと寄ってみるのも良いですよ。

 

榛名神社 例大祭「はんなさまの祭り」

毎年4月10日 開催

アクセス 東武東上線ふじみ野駅東口から市内循環バス

     「護国寺」バス停より徒歩7分