神社時々ねこ

神社LOVE、猫LOVE。一人旅大好なおっさんの不定期ブログです。

世界遺産富士山のひとつ、北口本宮富士浅間神社を訪ねる

2020年3月6日午後、北口本宮富士浅間神社へ。

富士登山吉田口登山道の起点にあたり、世界遺産に登録された富士山の構成資産のひとつ。

木花開耶姫命・火彦瓊瓊杵尊大山祇神の三神を浅間大神としてお祀りしています。

今から1900余年前、景行天皇の御代(110年)に日本武尊が東征の折、この地で富士の神霊を遥拝し、「富士の神山は北方から拝せよ」と言われ、祠を建てて祀ったのが始まりとされます。

 

一ノ鳥居から漂う空気が違う。 

f:id:yasucom:20200306132707j:plain

両脇に石燈篭が配列された杉並木の参道は、歩くと清々しい気分になります。

心身が浄化される。

f:id:yasucom:20200306132958j:plain

苔が歴史を感じさせてくれます。

f:id:yasucom:20200306133045j:plain

途中には、富士講の開祖「藤原角行」が荒行したという「立行石」があります。

f:id:yasucom:20200306133317j:plain

神橋。境内を流れる川底にはたくさんの硬貨が。

f:id:yasucom:20200306133950j:plain

大鳥居。大きくて迫力があります。

f:id:yasucom:20200306133602j:plain

f:id:yasucom:20200306143007j:plain

随神門。

f:id:yasucom:20200306134236j:plain

隋神門を抜けると正面に神楽殿があります。

f:id:yasucom:20200306134530j:plain

手水舎でお清めして拝殿へ。

f:id:yasucom:20200306134828j:plain

随所に彫刻が施された荘厳な社殿。

f:id:yasucom:20200306135450j:plain

本殿奥の東宮と西宮、恵比寿社へ。

こちらは武田信玄が造営したという東宮本殿。

f:id:yasucom:20200306140122j:plain

本殿の裏側に位置する恵比寿社。

f:id:yasucom:20200306140429j:plain

浅野左衛門佐氏重が造営した西宮本殿。

f:id:yasucom:20200306140605j:plain

富士登山道吉田口。

鳥居の奥に行くと、また空気が一変する。

f:id:yasucom:20200306140750j:plain

境内には摂末社がたくさん。

f:id:yasucom:20200306141135j:plain

諏訪神社の拝殿も厳かな雰囲気です。

f:id:yasucom:20200306141537j:plain

社殿はじめ国の重要文化財に指定された建造物がたくさんあって見ごたえがありました。

今度は「吉田の火祭り」のときに訪れてみたいです。

 

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

北口本宮富士浅間神社へのアクセス

富士急行富士山駅」より徒歩20分