神社時々ねこ

神社LOVE、猫LOVE。一人旅大好なおっさんの不定期ブログです。

2017-01-01から1年間の記事一覧

陸奥国一の宮 馬場都々古別神社

幕末の会津藩家老西郷頼母が宮司を務めた都々古別神社を訪ねる 12月10日(日)、磐城棚倉駅から歩いて15分程にある都々古別神社を訪れました。こちらは、馬場という地名にあることから、「馬場都都古和氣神社」と呼ばれております。 9時22分、宿泊…

陸奥国一の宮 都々古別神社 霜月大祭

陸奥国一の宮、都々古別神社(八槻)へ 12月9日と10日、福島県東白川郡棚倉町にある都々古別神社(つつこわけじんじゃ)を訪れました。 都々古別神社は、陸奥国一の宮でありますが、何と福島県内に同じ社名の神社が三つあり、その三つとも一の宮を称し…

相模国一の宮 寒川神社

寒川神社の新嘗祭を見てきました。 11月23日は勤労感謝の日ですが、この日は、全国各地の神社で秋の収穫を祝う新嘗祭が行なわれます。 今まで一度も新嘗祭を見たことがありませんでしたので、見学と一の宮めぐりも兼ねて、神奈川県高座郡寒川町に鎮座す…

豊国神社 豊臣秀吉を祀る神社

太閤豊臣秀吉を祀る豊国神社へ 梅宮大社をお参りした後、帰りの東京行きの新幹線まで2時間程時間があったので、豊国神社を訪れました。 神様は、豊国大明神。太閤豊臣秀吉を神様として祀っている神社です。秀吉没後の慶長四年(西暦1599年)に創建され…

梅宮大社 京都の猫神社を訪れてみた

猫神社!? 京都梅宮大社へ 2泊3日の京都最終日は、京都市右京区梅津に鎮座する梅宮神社(うめのみやたいしゃ)を訪れました。 梅宮大社は、延喜式の名神大社二十二社のひとつで、橘氏の氏神をお祀りしている大変由緒ある神社ですが、最近では猫神社として…

建勲神社 織田信長を祀る神社

織田信長を祀る建勲神社を訪ねる 下鴨神社の次に向かったのは、京都市北区の船岡山に鎮座する建勲神社(たけいさおじんじゃ)です。 通称けんくんじんじゃと呼ばれておりますが、この神社が神様としてお祀りしているのは、戦国大名の織田信長なのです。明治…

山城国一の宮 賀茂御祖神社(下鴨神社)

世界遺産のパワースポット下鴨神社へ 上賀茂神社の次にお参りしたのは、もうひとつの山城国一の宮で、世界遺産にも登録されている下鴨神社です。 正式名称は、賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)。 国宝の東西両本殿には、東本殿に、賀茂別雷大神の母神であ…

山城国一の宮 賀茂別雷神社(上賀茂神社)

世界文化遺産 京都上賀茂神社をお参り おっさんは、上賀茂神社の正式名称が、賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)というのを最近になって知りました。 お祀りしている神様は、その名もずばり「賀茂別雷大神(かみわけいかづちのおおかみ)」。どのよう…

平安神宮 一夜限りの柴咲神宮へ 

柴咲コウのライブが行なわれる平安神宮をお参り 大阪府枚方市の片埜神社の参拝を終えて、京都へ移動しました。 向かった先は、平安神宮。翌日、柴咲コウさんのライブが行なわれるので、その下見を兼ねてお参りしました。 この平安神宮は、明治28年(西暦1…

片埜神社 大阪府枚方市

「嫁いでみてわかった!神社のひみつ」の著者岡田桃子さんがいる片埜神社へ 神社めぐりにはまって、神社に関する本を探していたときに見つけた、祥伝社黄金文庫の「嫁いでみてわかった!神社のひみつ」。 著者は、大阪府枚方市にある片埜神社(かたのじんじ…

河内国一の宮 枚岡神社

「元春日」東大阪のパワースポット枚岡神社へ 9月22日、大阪大国町のホテルをチェックアウトし、枚岡神社の最寄駅である「枚岡駅」に乗り換えなしで行けるので、近鉄奈良線の「大阪難波駅」まで歩きました。 午前9時前に枚岡駅に到着。 駅前にある社号標…

摂津国一の宮 住吉大社

住吉神社の総本社「すみよっさん」へ 大鳥神社の次は、全国の住吉神社の総本社「住吉大社」を訪れました。地元では、「すみよっさん」と呼ばれ親しまれております。 最寄駅のひとつ南海本線「住吉大社駅」で下車します。 改札を抜けて階段を下りると、1階は…

和泉国一の宮 大鳥神社

大阪府堺のパワースポット、大鳥さんへ 9月21日(木)、宿をチェックアウトし、淡路島から大阪へ移動。 この日の予定は、大鳥神社と住吉大社のお参りです。 まずは、淡路交通西浦・一宮線「富浦東」からバスで「北淡IC」に向かいます。ここで高速バスに…

淡路国一の宮 伊弉諾神宮

国生み伝説の地、淡路島いっくさんへ 9月20日(水)、伊弉諾神宮をお参りしました。 神宮へは淡路交通バス(西浦・一宮線)で移動。宿近くのバス停「富島東」から「伊弉諾神宮前」まで約20分、料金は630円でした。 立派な大鳥居。けっこう大きくて迫…

摂津国一の宮 坐摩神社

大阪ビジネス街のパワースポット坐摩神社へ 9月19日(火)~22日(金)、四日間の休みが取れましたので淡路島と大阪の一の宮巡りをしました。 新大阪駅に着いて、まず向かったのは摂津国一の宮・坐摩神社(いかすりじんじゃ)。最寄駅は、市営地下鉄御…

越後国一の宮 居多神社

親鸞上人ゆかりのパワースポット居多神社へ 8月26日(土)、もうひとつの越後一の宮、居多神社の最寄駅である直江津へ向かいました。吉田駅でJR越後線に乗り換えます。 次に、柏崎駅でJR信越本線に乗り換え。 弥彦を出発してから約3時間。ようやく直…

越後国一の宮 彌彦神社

越後国一の宮「おやひこさま」へ 湯神社をお参りした後、弥彦公園から神社通りを歩いて彌彦神社へ。 門前町の神社通りには伊勢ヶ濱部屋の力士の幟旗が。 大相撲の伊勢ヶ濱部屋が毎年夏合宿で訪れているようで、今年は8月18日から23日まで滞在していたよ…

弥彦温泉発祥の地 温泉の神様がいる湯神社へ

弥彦温泉発祥の地、温泉の神様を祀る湯神社へ 8月25日(金)、新潟県へ一泊二日の神社めぐり旅。 大宮駅から上越新幹線に乗り、まずは彌彦神社が鎮座する新潟県弥彦村へと向かいました。 2階建て新幹線「Maxとき」で出発です。 2020年度末には、…

秩父今宮神社 埼玉県秩父市

秩父霊場発祥の地、秩父今宮神社へ 秩父神社川瀬祭りが行なわれた7月20日、今宮神社をお参りしました。 境内に入ると観音像が目に入ってきました。案内板を読むと「龍上観音」と書いてありました。 龍神に乗った観音菩薩像。救いを求める相手によって姿を…

秩父神社の川瀬祭り

秩父神社川瀬祭り2日目 秩父2日目。 御輿洗いの儀式までまだ時間があるので、午前中は今宮神社をお参りした後、「西武秩父駅前温泉 祭りの湯」へ。 タオルセット1,200円を払って入館。平日の午前中は利用者が少なく、ゆっくりすごせました。露天風呂が気持…

秩父神社の川瀬祭り(宵宮編)

夏の秩父神社川瀬祭りへ 7月19日と20日、仕事が休みでしたので秩父神社の夏祭り「川瀬祭り」を見ようと秩父を訪れました。 川瀬祭りは「お祇園」とも呼ばれ、300年以上の歴史と伝統をもつお祭り。19日と20日の2日間、豪華絢爛な笠鉾4基と屋台…

橘樹神社 千葉県茂原市

上総國二の宮 橘樹神社へ 7月9日(日)、千葉県いすみ市小浜八幡神社の次に訪れたのは茂原市に鎮座する橘樹神社。 「橘」に「樹」。この2文字で「たちばな」と呼ぶんですね。 大原駅から最寄りの本納駅へ電車で移動。 駅からは歩いて12分程で到着しまし…

小浜八幡神社 千葉県いすみ市

景観抜群!八幡岬の小浜八幡神社 玉前神社の次に訪れたのは、いすみ市大原の八幡岬に鎮座する小浜八幡神社(こばまはちまんじんじゃ)。 最寄りの「大原駅」は、「上総一之宮駅」から5駅目。 大原駅には、松重豊さん主演のドラマ「孤独のグルメ」で放映され…

上総國一の宮 玉前神社

レイラインのパワースポット玉前神社(たまさきじんじゃ)へ 千葉県長生郡一宮町に鎮座する玉前神社は、上総国一の宮として崇敬され、朝廷・豪族・幕府の信仰を集めたという古社。 御祭神玉依姫命(たまよりひめのみこと)は、姉の豊玉姫命(とよたまひめの…

金運アップのパワースポット金蛇水神社へ

金運アップ!金蛇水神社 竹駒神社の次に訪れたのは、同じ岩沼市に鎮座する金蛇水神社(かなへびすいじんじゃ)。この神社は、金運アップのパワースポットとして有名な神社です。 御祭神の金蛇大神は、古くからこの地に祀られていた水の神様。古来、龍や蛇は…

竹駒神社 宮城県岩沼市

日本三大稲荷のひとつ竹駒神社 5月24日、日本三大稲荷のひとつ宮城県の竹駒神社を訪れました。 仙台から最寄りの岩沼駅へ。ここから徒歩で向かいます。 竹駒神社の創建は、承和9年(西暦842年)。 小倉百人一首で有名な小野篁(おののたかむら)が陸…

鹿島御児神社 宮城県石巻市

石巻市日和山のパワースポット鹿島御児神社へ 5月22日、田代島の観光後、日和山へ。 日和山は、標高56m程の小高い山。 かつて、松尾芭蕉や石川啄木、宮沢賢治などの文人や、大河ドラマ「武田信玄」の原作者で作家の新田次郎も訪れました。公園内には、…

猫の島で有名な田代島を再び訪れました。

猫の島で有名な田代島へ再訪! 田代島の猫に会いに行きたい! という訳で5月22日、仕事を終えてバスタ新宿から23時50分発の夜行バスで仙台へ向かいました。 午前6時前の仙台駅はまだ人が少なく、とても静かです。 4番線から6時26分発の快速仙石…

中山神社 さいたま市見沼区中川

レイラインで有名なパワースポット中山神社(中氷川神社)へ 5月18日、さいたまスーパーアリーナけやき広場「春のビール祭り」に行く前に、中山神社を訪れました。 グーグルマップで検索すると、さいたま新都心駅からは徒歩44分です。 往復約1時間30…

北斗神社 長野県諏訪市

登ってみるべし!北斗神社 4月27日に、諏訪大社上社前宮から本宮に向かう途中に寄った北斗神社を紹介します。 ご祭神は、天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)。 「古事記」の天地開闢で、天と地という世界が初めて誕生したときに現れた五柱の神々の一柱…