神社時々ねこ

神社LOVE、猫LOVE。一人旅大好なおっさんの不定期ブログです。

2017-01-01から1年間の記事一覧

氷川女體神社の祇園磐船龍神祭に行ってきました

龍神祭と祇園磐船祀り 5月4日、見沼の地域ガイド主催の龍神行列ツアーに参加し、氷川女體神社の祇園磐船龍神祭(ぎおんいわふねりゅうじんさい)を見てきましたので、ご紹介します。 この日はゴールデンウィーク真っ只中。さらに浦和レッズの試合や近隣で…

信濃国一の宮 諏訪大社(上社前宮と本宮)

信濃国一の宮諏訪大社を巡る 上社編 2日目は、諏訪大社上社をお参り。 上諏訪駅のビジネスホテルをチェックアウトし、茅野(ちの)駅へ。 駅の西口を出てベルビアという商業施設の前の通りに出ると、大鳥居を発見。柱にある標石を見ると参拝道と刻まれてい…

信濃国一の宮 諏訪大社(下社秋宮と春宮)

信濃国一の宮諏訪大社を巡る 下社編 諏訪大社は、日本国内に一万余あるという諏訪神社の総本社。諏訪湖の南北に上社と下社に分かれ、さらに上社は前宮と本宮、下社は春宮と秋宮に分かれています。創建は不明ですが、もっとも古い神社のひとつ。 主祭神は建御…

調神社 埼玉県さいたま市浦和区

浦和レッズの本拠地にあるパワースポット調神社へ 浦和といえば、サッカーJリーグ浦和レッズの本拠地。 浦和レッズの選手やスタッフが必勝祈願に訪れることで有名な神社です。 今回は、さいたま市浦和区に鎮座する調神社(つきじんじゃ)を訪れました。 最…

櫻木神社 千葉県野田市

しょうゆの街野田市にある櫻木神社へ 野田市といえば皆さんは何をイメージするでしょうか。 ほとんどの人が「しょうゆ」をイメージすると思います。 しょうゆ最大手のキッコーマン株式会社はこの地で創業し、本社も野田市にかまえていますからね。 工場見学…

月読神社 鹿児島市桜島

桜島のパワースポット月読神社へ 鹿児島旅行最終日は、桜島に鎮座する月読神社を訪れました。 鹿児島港からフェリーに乗船し、桜島へ。 桜島港フェリーターミナルを出て、道路を右へ歩いていくと月読神社に到着しました。 階段を登ると大鳥居があります。 参…

大隅国一の宮 鹿児島神宮

全国一の宮めぐり 鹿児島編 今回ご紹介するのは、霧島市隼人町に鎮座する鹿児島神宮です。 鹿児島神宮は大隅国一の宮。 伝承によれば、この地が応神天皇出生の地であることから八幡宮の祭神を合祀し、九州五所別宮のひとつとして、かつては大隅正八幡宮と称…

霧島神宮に初めて行ってきました

霧島神宮へ 鹿児島旅行3日目。 この日は霧島神宮を目指しました。 5時43分、鹿児島駅を始発の列車で出発。6時28分、霧島神宮駅に到着しました。 グーグルマップで調べたら霧島神宮までは歩くと1時間20分かかります。 旅先ではジムに通えないのでカ…

龍宮神社 鹿児島県指宿市

枚聞神社の次は、長崎鼻にある浦島太郎伝説の乙姫を祀る龍宮神社を訪れました。 長崎鼻バス停留所から土産物屋が並ぶ坂道を下って直ぐに神社がありました。 龍宮神社の由緒 龍宮神社は、薩摩半島の最南端に突き出た岬、長崎鼻の断崖絶壁の上に、豊玉姫(乙姫…

薩摩国一の宮 枚聞神社

全国一の宮めぐり 鹿児島編 2日目は、指宿市開聞にある枚聞神社(ひらききじんじゃ)を訪れました。 鹿児島中央駅から、JR指宿枕崎線・山川(やまがわ)行きの列車に乗って出発します。 列車は山川駅で折り返しとなるため、次に西頴娃行きの列車に乗り換…

薩摩国一の宮 新田神社

全国一の宮めぐり 鹿児島編 3月5日から8日、3泊4日の日程で鹿児島へ行ってきました。 初めての鹿児島。初日に訪れたのは新田神社です。 鹿児島空港からバスで鹿児島中央駅へ。 九州新幹線に乗車して川内駅へと向かいます。 川内駅で肥薩線おれんじ鉄道…

敷島神社と田子山富士 埼玉県志木市

埼玉県志木市本町に鎮座する敷島神社(しきしまじんじゃ)。 創建は明治41年。元々この地にあった浅間社に、村山稲荷と星野稲荷、水神社を合祀し、新しい鎮守としたそうです。 御祭神は、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)、倉稲魂命(うがのみ…

菅谷神社 埼玉県比企郡嵐山町

埼玉県比企郡嵐山町菅谷に鎮座する菅谷神社(すがやじんじゃ)。 鎌倉時代初期にこの地を治めていた畠山重忠公が祀られています。 畠山重忠といえば、一ノ谷合戦の「ひよどり越え」で愛馬三日月を背負って崖を降りたという勇猛な武将。 平氏や木曽義仲、奥州…

鬼鎮神社 埼玉県比企郡嵐山町  

2月3日、埼玉県比企郡嵐山町の鬼鎮神社(きぢんじんじゃ)に行って来ました。 鬼鎮神社は、「鬼」を神様としてお祀りしている珍しい神社。 日本全国でも青森県弘前市、大分県大分市、福岡県添田町の「鬼神社」と鬼鎮神社の4社しかありません。 創建は11…

南宮山(伊賀小富士)山頂の浅間社を参拝

敢國神社を参拝した後は、南宮山の山頂に鎮座する末社・浅間社を目指しました。 南宮山の標高は350m。富士山と同じ円錐形をしていることから「伊賀小富士」と呼ばれており、山頂には敢國神社の末社・浅間社が奉祀されています。 御祭神は、木華咲耶比咩…

伊賀国一の宮 敢國神社

2016年12月。伊勢志摩の旅4日目の最終日は、伊賀市にある敢國神社(あえくにじんじゃ)を訪れました。 3日間お世話になった津駅前のホテルをチェックアウトし、津駅を出発。亀山駅でJR関西本線に乗り換え、敢國神社の最寄駅である佐那具駅を目指し…

九鬼嘉隆ゆかりの鳥羽城跡と賀多神社 三重県鳥羽市 

2016年12月、伊勢志摩の旅3日目。 安楽島の伊射波神社と満留山神社を訪れた後は、バスで鳥羽駅に戻りました。 時刻は11時30分。 鳥羽駅でランチをとることに。 そういえば、朝はコンビニの菓子パン1個だけだった。 お店選びに迷いましたが、大海老フライで…

満留山神社 三重県鳥羽市 

明けましておめでとうございます。 今年も各地の神社を訪れて、ブログで紹介したいと思います。 宜しくお願いします。 さて、伊射波神社の参拝を終えた後、満留山神社(まるやまじんじゃ)を訪れました。 そう、あのお婆ちゃんお勧めの神社です。 どんな神社…